森永ビヒダスをヨーグルトメーカーで増やして便通改善!発酵時間、温度を変えるとどうなる?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

ヨーグルトメーカーを使っていると、お気に入りのヨーグルトを種菌に使うことが多くなってきますよね!

実際、使うヨーグルトによって出来上がりの味や食感が全然違ったりしますが、

なんと同じヨーグルトを使ってもヨーグルトメーカーの設定温度や時間で仕上がりに違いが出てくるのをご存じでしょうか?

この記事では、ビフィズス菌で便通改善を見込める「森永ビヒダス」を使って、実験的に設定温度と時間を変えるとどうなるのか?を検証しています。

ヨーグルトメーカーで色々試される際の参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

使用するヨーグルト|森永乳業 ビヒダス 112g

今回使用したヨーグルトは森永乳業の「ビヒダス プレーンヨーグルト 加糖タイプ 112g」です。

大体どのスーパーにも入っているのではないでしょうか?

普段何気なく食べていたビヒダスヨーグルトですが、調べてみるとビフィズス菌の中でも強く、生きて大腸に辿り着くことができる「ビフィズス菌BB536」が使われているんだとか!

しかも現在発見されているビフィズス菌の数はなんと約50種類以上なんですって!

こんな優秀な菌をヨーグルトメーカーで大量に増やせちゃうなんて、嬉しいですよね。

使用するヨーグルトメーカー|REDHiLL

今回使用したのは楽天で安く購入したREDHiLLのヨーグルトメーカーです。

正直、全く知らないメーカーでしたが物は試しにと購入してみることに。

いざ、実際に使ってみるとこれが全く問題なく使えたんですよね!

お値段が高い商品は色々な機能が付いていたりして、もちろん物は良いとは思うのですが、「ヨーグルトを作れさえすれば良い」方には安いヨーグルトメーカーでも何の問題も無いと思いますよ。

詳しくは↓の記事で紹介していますので、是非見てみて下さいね。

使用する牛乳、評価基準は?

今回の検証は、森永乳業ビヒダスを発酵温度、設定時間を変えて作ると味や食感に変化があるのか?というものになるので、使用する牛乳と評価基準を下記の様に設定しました。

  • 使用する牛乳:成分無調整 酪農牛乳 生乳100%
  • 牛乳とヨーグルトの配分:牛乳900ml、ヨーグルト90ml
  • 評価基準:酸味、甘味、口溶け、柔らかさ、まとまりを0~5段階で評価

牛乳は、どんなスーパーでも買える酪農牛乳を使用しました。

牛乳とヨーグルトの配分はヨーグルトメーカーの基準に則って10対1に。

評価基準は個人的な採点になりますので、あくまでご参考までに見てみて下さい。

スポンサーリンク

森永ビヒダス|発酵温度40℃、10時間設定で作ってみた

まずは説明書に書かれていた発酵温度40℃、設定10時間で作ってみました。

おそらくビフィズス菌の適正発酵温度と時間はちゃんと存在するのでしょうが、ネットで調べても何が正しい情報なのか分からないくらい、それぞれの記事で設定が違うんですよね。

私自身ヨーグルトの菌に詳しい訳ではないので、毎回トライ&エラーです。

それでは40℃10時間設定で作った結果をまとめていきます!

  • 酸味:3
    酸味が強く連続で食べるには少々キツい結果に。はちみつや砂糖で緩和が必要。
  • 甘味:2
    酸味が強いので甘味はあまり感じない。なくはないといった感じ。
  • 口溶け:2
    少しぼそぼそしているが割と普通。
  • 柔らかさ:3
    どちらかというと柔らかい方。硬くはない。
  • まとまり:3
    水分がよく出てしまい分離が目立つ。ヨーグルト自体のまとまりは普通。

こういった結果になりました!

全体的に気になる部分は酸味と水分が出過ぎている所ですね。

甘い何かを入れないと連続で食べ続けるのはなかなかキツいと思います。

発酵時間を増やすと水分がよく出て分離が激しくなるみたいなので、発酵10時間は長すぎたかなと思いました。

それを踏まえて次は設定温度を高くし時間も短めでやってみましょう!

森永ビヒダス|発酵温度41℃、7時間設定で作ってみた

ビフィズス菌の適正温度と時間を色々調べた結果、41~42℃辺りで作ってみることにしました。

時間も長すぎると水分と分離しやすくなってしまうため、今回は思い切って7時間設定に。

一体どのような変化があるのでしょうか!

  • 酸味:1.5
    40℃10時間の時と比べて酸味が半減。少し酸っぱいがそのまま食べられるレベル。
  • 甘味:3
    少しだけ甘味が増した感じ。味のバランスは良くなった。
  • 口溶け:4
    滑らかでかなり良い。ぼそぼそ感もほとんどない。
  • 柔らかさ:3
    あまり変化は見られない感じ。ちょうど良い。
  • まとまり:3.5
    分離も減り少しまとまり感が増した。

結果はこうなりました!

全体的に出来上がりの質がグッと上がり、格段に美味しくなりました。

一番の変化は、酸味が少なくなり食べやすくなった点ですね。

少し酸っぱさは残るものの、そのままでも食べられるレベルです。

私は甘めが好きなのではちみつを入れて食べていますが、はちみつや砂糖なんて入れるとかなり美味しいですよ。

皆さんもヨーグルトメーカーでお気に入りのヨーグルトを増やして、是非腸活、してみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました